諫早市森山町にある「風の森」を、10月14日(水)島原工業高校の生徒の皆さんが訪問されました。
弊社代表の濵松と、工事部の山本、そして島原工業高校OBの宮﨑、藤本、永石が対応させていただきました。
「風の森」には多くの施設もあり、見どころ満載なので2つのグループに分かれて早速森の中へ。
森の中にあるモデルハウスや店舗、枕木の道や櫓階段などを興味深く見学されていました。
そして、今年の4月にオープンした「風の宿り」へ。
弊社が考える「暮らしかた」を少しでも感じてもらえたでしょうか?
見学を終え、「風の森パビリオン」で弊社代表から動画や画像を使って
浜松建設についてお話をさせていただきました。
弊社代表の濵松も島原工業高校OBで、昨年はPTA会長だったせいか、
生徒の皆さんも真剣にそして笑顔で話を聞かれていました。
最後に、宮﨑が「現場監督の仕事」についてお話をさせていただきました。
部活動で例えて、具体的に分かり易く説明し、
時折笑い声も聞こえましたが、宮崎の話に聞き入っているようでした。
その後、生徒さんからの質問にも丁寧に答えていました。
今回は、生徒の皆さんのおかげで、終始笑い声が絶えない、とても明るい見学となったようです。
また、生徒の皆さんと風の森でお会いできるのを楽しみにしております。
「みんなが喜ぶ木の家づくり」「お客様の感動」を目指して
私たちは、森の中の工務店
森からはじまる木のここち 浜松建設です。